【初心者におすすめ】~ケトスティックの測定・色と結果~

ケトジェニックダイエットを成功させる為にも、初心者の方に、ケトスティクの測定と色や結果を知ることをおすすめします。

今回は、ケトスティクの色や結果、含有量や単位を初心者の方にも分かるように、実体験を合わせて説明して行きます。

ケトスティックの使い方などは、前回の記事を参考にして下さい。

お好きな項目から読めます

ケトスティクの色と数値について

ケトスティクの色で、ケトン体の数値が分かります。

一番左のNEGATIVE(ネガティブ)は、ケトン体は、ほぼ0に等しい値です。

色別を基に分かり易く、単位毎に表にしてみました。

TarceSmallModerateLargeLarge
mg/dL5154080160
μmol50015004000800016000
mmol0.51.54.08.016
mol0.00050.00150.0040.0080.016
0.5mmole 500μmol糖質制限ではあるが、ケトーシスではない。
0.5~3mmol 500~3000μmol心地良く・適度なケトーシス。
3~5mmol 3000~5000μmolストイックなケトーシス。
※Moderate英語の訳では、適度、度を超さないで、節度あってと言う意味。
7~10mmol 7000~10000μmolスーパーストイックなケトーシス。
※ケトアシドーシス 

※3mmol 3000μmol Smallの色です。それ以上は、必要ではないと言う方もいらっしゃいます。

※7~10mmol 7000~10000μmol Largeの色 ケトアシドーシスについてですが、健康な人・インスリン分泌・血糖コントロールについて問題の無い人が、糖質制限やケトジェニックをするのであれば、ケトアシドーシスには、ならないそうです。 

※糖尿病患者・肝臓など、何らかの疾病のある方は、医師に相談してから始めましょう。

1日ケトジェイックをやってみた

朝の測定  Trace

前日の夜より薄い色で、Traceに変わっています。

日頃から、糖質制限はやっているので、今回は、限りなく糖質を制限して行きます。

朝昼兼用ごはん

朝昼兼用ごはん
  • MCTオイル(15㎖)入りコーヒー 
  • 最強タッグドリンク(手作りヘンプミルク)MCTオイル15㎖
  • スンドゥブ 豚ひき肉・エビ・マッスル・卵・キムチ入り
  • エビの塩焼き マヨネーズがけ

最強タッグドリンクは、糖質制限やケトジェイックするなら、おすすめします。

作り方は、とても簡単なので、作ってみて下さい。

ヘンプミルクも、自分で作れます。 記事参考にしてみて下さい。

昼の測定  Moderate

数値が上がりました。

夜の測定  Moderate

夜ごはん

MCTオイルは、ちょっと倍増してみました。

夜ごはん
  • 麻婆豆腐 豚挽き肉多め
  • ツナと茹で卵マヨネーズ和え
  • 最強タッグドリンク MCTオイル30㎖
  • サプリメント ビタミンC、Fishオイル、マグネシウム、ビタミンD、エビオス錠

良かった点・悪かった点

良かった点

  • 自分が、どれだけケトン体が出ているのかが分かる。
  • 自分が、ケトン体回路になっているかが分かる。
  • どうして、数値が下がってしまうのか?も分かったし、どうして、数値が上がったのかも分かった。
  • それにより、改善方法が見つかったのが良かった。

悪かった点

  • 糖質を可能な限り取らないと言うのは、糖質制限より、かなりストイックだった。
  • 数値が気になって、何を食べていいか?分からなくなった。

感想・まとめ

私は、1年ちょっと糖質制限を続けています。普段は、1日2食。朝昼兼用と夜ご飯。米などの炭水化物は、食べません。調味料もラカントを使用して、気を付けています。

そして、1週間に1回か、10日に1回、チートデイを作って、ピザやハンバーガーなどを食べています。

そんな私が、今回、ケトジェニックスティックを使って、どれだけの数字がでるのか?

楽しみでもあり、一年続けてきて、何の数値も出ないかもしれないと言う、不安が入り混じった心境だったのですが、しっかりとした数値が出て良かったです。

ケトスティックは、数値を確認したい人や、自分にやり方に不安がある人、より具体的な対策を知りたい人に役立ちます。

この結果で、Largeが出せなかったのは、何だったのか? また、どうすれば、Largeがでるのか?試したくなりました。

ケトン体の数値を上げるには、こまめにMCTオイルなどの脂質を多く取るのがポイントだと思います。 タンパク質に関しては、プロテインを飲む事で、少し補えます。

問題は、脂質です。MCTオイル15㎖を3回だけでは足りないので、お肉でも補いますが、野菜好きには難しいのです。

なので、チーズとかバター、アーモンドなどのナッツが役に立つと思いました。

次回、チャレンジしてみます。

皆さんのお役に立てたら、嬉しいです。 Mahalo♡

チャレンジしました!

    Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事