パイナップルの美味しい、夏の季節が来ましたね!

ハワイは年がら年中ありますので、本当に重宝しています。

お好きな項目から読めます

パイナップルカッター

今日は、我が家で使っている、パイナップルカッターをご紹介します。

こちらです。

その名の通り。パイナップルを切っていく道具で、内側から切っていく感じになります。

パイナップルカッターの組み立て方

このハンドルのポッチを押しながら、棒につなげてカッターを組み立てます。

めちゃくちゃ字簡単で、サクッと組み立てられます。

組み立てたら、こんな感じになります。


では、実際に使って行きます。

パイナップルカッターの使い方

先ず、我が家では、パイナップルのお尻をバッサリ切り落とします。

その方が、底が安定します。

☝プチ情報

カッターを押し進めるとパイナップルから、果汁が溢れ出て来ますので、受け皿やボールの中で作業する事をおすすめします。

我が家では、プラスチィックの入れ物の中で作業をして、切り終わったら、そのままプラスチィックの容器ごと冷蔵庫で保存しています。

パイナップルの高さに合わせて、メモリを決めます。

パイナップルの芯に、カッター底にあるギザギザの刃を合わせます。

こんな感じで、プラスティック容器を受け皿にして、パイナップルに、ギザギザした刃の部分をグッと押し込んで、くるくる回していきます。

まわしきったら、カッターを引っこ抜きます。

ポッチを押してハンドルを取り外します。

そして、逆さまにして、パイナップルからパイナップルカッターの棒を取り出します。

後は、お好みの大きさに切って食べるだけです。

おすすめする理由

パイナップルカッターをおすすめする理由として、3つ有ります。

1皮を剥かなくていい

フレッシュで美味しいパイナップルを食べたいけど、皮をむくのが面倒くさい!と思っている方が、大半かと思います。

パイナップルの皮は、ゴツゴツしているし、硬いので、ちょっと間違ったら、包丁でケガをする可能性も有ります。

皮の内側から切って行きます。

2台所の回りを汚さない

パイナップルを切るのは良いけど、溢れ出る果汁で、台所用品や周りがベタベタになります。

切った後の掃除が大変って。って、有りますよね?

ですが、パイナップルカッターと受け皿を使えば、溢れ出る汁までしっかりキャッチ出来ます。

なので、台所を汚さず、後片付けが簡単です。

3節約になる

切るのが面倒・だけど、やっぱり、生のパイナップルが食べたい。

そうなると、ついついカットされたパイナップルを買ってしまい、結果、高くついてしまします。

ですが、自分で切ることで、節約にもつながります。

まとめ

パイナップルの皮むきって、本当に面倒くさいですよね?

パイナップルカッターを買う前は、パイナップルを食べるのを諦めるか・カットされている高いパイナップルを買うか、どちらかでした。

ですが、パイナップルカッターを買ったことで、いつでも美味しくて、ジューシーなパイナップルが食べられています。

おすすめする理由を3つあげましたが、「そうそう・あるある」っと、思われた方は、是非、試して頂きたいです。

受け皿をちゃんとすれば、美味しい天然の果汁も余すことなく、楽しめます。

少しでもお役に立てたら、嬉しいです。 Mahalo♡

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事