明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!
ハワイも年が明けました。
毎年恒例のカウントダウンの花火がなかったのですが、その分、ご近所さんの花火が凄い事になっていました。
日本と違ってハワイでは、個人でする花火は、このカウントダウンの日しか出来ないのです。
なので、どえらい大きい花火も、道路に設置して打ち上げるのです。
勿論、車は余儀なく、花火が終わるまで、その場で停車させられます。
でも、それが普通です。
誰も、クラクションを鳴らしたり、避けて通ったりしません。
何なら、自分達も楽しんで見ている。と言った風景が、ハワイらしくて好きです。
2021年は、こう言った雰囲気を大切にして行きたいと思います。
非常識が非常識でなくなり、常識が非常識になる。そんな時代とでも言うのでしょうか?
出来ない事は出来ない、無理してする必要がなく。
出来ない事は、出来る人に頼ったり、お願いしたりする。
自分が出来ることは、喜んでしてあげる、与えてあげる。
無理して出来る自分を作るのではなく、自分らしく生きる。
自分らしく生きることで、お互いが補い合い助け合うことで繋がっていく。
正に愛の絆ですね。
そう言った世界を広めて行きたいと思います。
私の経験して来た事や考え方をお話することで、不安に思っている人、恐怖や苦痛を感じている人などに、ちょっとした気付きで、癒しや安らぎ、生きる希望を与えられたら嬉しいです。
時には、ぶっ飛んだ訳の分からない話をしますが、面白半分、半信半疑で読んで下さい。
2021年、多くの皆さんが笑顔いっぱいになることを願います。